新型コロナウイルスの規制も終わり、トレーニングジムでもマスクをしている姿はあまり見なくなってきています
私も自分のスポーツクラブに行くことが出来ず、やむえず自宅トレーニングと在宅ワークにとどまっていますが、ゆっくり記事をかける時間が出来ましたので私が以前通ったことのあるスポーツクラブを紹介したいと思います。

東京アメリカンクラブはスポーツクラブ専用施設ではなく、一言でいうと高級会員制のクラブです。
多くの著名人がメンバーになっているクラブです。クラブ内の写真もあるのですがここではジムだけ紹介させていただきます。
基本的に撮影は禁止見たいです、というかスポーツクラブってほとんど撮影禁止ですよね?
4つのレストラン・宴会場など多くの施設がある社交クラブのようなところですので、ジムは付帯設備の一つですので、会員の平均年齢も高くその家族が利用していることとかも多く、混雑していないのもメリットです。
屋上にはガラス張りのプールがあり夏は屋外、冬は室内で夏はプールの周りで都会の景色を見ながらランチできる豪華な設備です。

東京アメリカンクラブのトレーニングジムとは?
スポーツクラブが中心の施設ではないのですが、スポーツ・ジムには力を入れており、トレーニング施設だけでなく、バスケットボール、スイミングプール、バーチャルゴルフレンジ、スカッシュコートなどもあるので、施設の大きな部分をスポーツ関連が占めています。
トレーニング施設としては大きくありませんが、元来スポーツクラブとして入会している人はほとんどいませんので、早朝以外混んでいることはほとんどないのもアメリカンクラブの良いところです。
もちろんパーソナルトレーナーも多く登録してあり、名前や経歴などが書いてあるトレーナーが10名以上いますので
私はメンバーではありませんが、夜も23時まで開いていますのでゆっくりトレーニングを行いジャクジーに入ってから自宅に帰っていました。
アメリカンクラブへの入会はメンバー2名の紹介と?百万、英語での面接などがありますので敷居は高いのですがもし友人の方とかがメンバーでしたら一度は利用してみる価値のある立派な施設です。
私も食事をしてる時に横に大変なVIPな方がいらしたのを記憶しております。